植物との暮らし– tag –
-
片づけ収納ドットコム
実は育てる上で必要だった! 観葉植物に与える肥料の選び方と収納場所
観葉植物を購入した当初は元気でも、だんだん肥料不足の症状が出ることも。どんな肥料を与えればいいのか、活力剤と肥料はどのように違うのかなど、片づけ収納ドットコムの記事で詳しく書いています。 -
講座
自分と自分の暮らしにあう観葉植物を選ぶには、まず育つ環境や育て方をきちんと知ること
せっかく自分の時間や空間の一部を使って観葉植物を育てるなら 育つ環境や育て方をきちんと知ることが大事だと思います。 育てている植物ともっと仲良くなったり、自分や自分の暮らしに合う観葉植物を見つけるきっかけにしませんか? -
日々のこと
葉水を忘れがちだったけれど、毎日続けるポイントは「目の前置く」と「仲間の存在」
娘が自分の部屋に自分の観葉植物を迎えて3カ月半。お世話は頑張っていますが、葉水は忘れがち。どうやったら忘れないか、親子で考えてみましたが、いまのところ二つの要素で習慣化しています。 -
片づけ収納ドットコム
はじめて育てるならどんな植物がいい?管理しやすい植物を選ぶ5つのチェックポイント
はじめて育てる植物をどう選びますか?日当たりや水やりなど、いろいろと悩みますね。室内で観葉植物を50鉢以上育てる片づけのプロが、5つのポイントをチェックして子どもの観葉植物を選びました。 -
片づけ収納ドットコム
お気に入りのサンダルを長く使いたい!ベランダのサンダルを屋内収納にした話
ベランダで使うサンダルの劣化を防いで長く使うために、屋外に置きっぱなしから屋内収納に変えました。日本ライフオーガナイザー協会のWEBマガジン「片づけ収納ドットコム」の本日掲載記事にて書いています。 -
整理
ついついとっておきたくなるドライフラワーは、手放す流れや持つ基準を自分で決める
3月はお花を頂く機会も多いかもしれません。頂いたお花をドライフラワーにすると、ついつい捨てるのが忍びなくそのまま長期間置きっぱなしになったり、増えていったりも。 私もドライフラワーが大好きですが、新しいものが加わると古いものを手放す流れや... -
植物との暮らし
観葉植物の地震対策で、自分も家族も安心して過ごせる室内に
ストーブの点火時間もかなり短いここ数日。 春の訪れを感じるとともに防災対策も気になるこの頃です。 わが家の観葉植物は地震対策のためにすべて陶器以外の素材の鉢に植えています。 陶器鉢はおしゃれなものもたくさんありますが、高いところから落下する... -
講座
オンライン講座のお知らせ 「育て方の基本も分かる!観葉植物と仲良く暮らすための講座」
『育て方の基本も分かる!観葉植物と仲良く暮らすための講座』 開催日:4月17日(月)10時〜12時 受講料:2000円(税込) zoom開催 ※zoomの接続に不安な方は事前にご相談いただけます。(無料) 観葉植物のメンテナンス方法、メンテナンス方法から考える植... -
日々のこと
自分たちに本当に必要なものを一つ一つ選び取りたい
わが家にはひな人形がありません。ひな人形がない理由は・もともと私が引き継いだひな人形がない・転勤族だったので、引越すたびに置き場所、収納場所に悩みたくなかった・「自分の家に飾りたい!」と思うひな人形に出会えてないからです。娘が生まれた時... -
片づけ収納ドットコム
観葉植物の水やりをしやすく!私が頼る「SUSTEE(サスティー)」の話
わが家では室内に50鉢弱の観葉植物を育てています。 それらのお世話で特に難しいのが水やり。 私は屋外のガーデニングから観葉植物に手を広げたので、水やりのタイミングをつかむまでにそこそこ時間がかかりました。屋外と屋内だと水切れまでの時間が微妙...