日本ライフオーガナイザー協会、SDGs委員会、「エシカル料理部」の月1インスタライブ

ライフオーガナイザー®の山田由乃(ゆの)です。
植物と心地よく暮らしたい方のための
収納プランニングと片づけサポートをしています。
自らの暮らしを含めブログを発信中。
ご訪問頂きありがとうございます。

日本ライフオーガナイザー協会内にはさまざまなコミュニティがありますが、
その一つにSDGs委員会というものがあります。

SDGsに興味のある全国各地の有志メンバーで構成され、
定期ミーティングで活動報告や情報共有をするほか、
同じ興味を持つメンバーで集まるいくつかの“部活動”もあるんです。

私はそのなかの「エシカル料理部」に入っていて、
今年は部長も務めているんですよ~。

(私が入ったきっかけは、「植物を育てるときに使うたい肥を作れないかな」
と思ったのがきっかけだったのですが、部内では頓挫中。。)

エシカル料理部の主な活動内容は、
メンバーそれぞれが、自宅の食材保存・使い切り方法や時短レシピのシェアなどを通じ、
食品ロス削減に取り組むこと
です。

そんなエシカル消費に対する取り組みを楽しく分かりやすく広めていこうと、
2024年は月1回のインスタライブをすることにしています。

目次

年末になる前に!冷蔵庫に埋もれた食材見直し宣言

ライブのテーマは毎月違いますが、
今回は「年末になる前に!冷蔵庫に埋もれた食材見直し宣言」。

これから年末年始が近づくにつれ、
冷蔵庫のなかの食材が増えがちに…。

そこで今のうちに早めに食べ切りたい冷蔵庫の中のものを
部のメンバーたちが各自発表・宣言して
どう食べ切るといいかアイデアを出し合いました。

各メンバーからは
「冷凍パイシートが使い切れなくて残っている」
「リンゴが日持ちするから余りがち」
などの発表が。

「リンゴが余るメンバー宅に、パイシート送ってアップルパイにしちゃったら」
なんて話にもなりましたが(笑)

すぐ痛むものは早く食べようとするのですが、
「日持ちがする食材をどう食べ切るか
皆悩むんだね」と意見が一致しました。

宣言して、アドバイスをもらって食べ切りたい気持ちがアップ

今回のライブテーマが決まって
あらためてわが家の冷蔵庫を覗いてみると、
ずっと残っていたのは

・今年の鏡開きのときに炊いたあんこ(冷凍)
・梅雨時期に作って夏に飲み切れていない梅シロップ(容器が適当ですが)
・自家製レモンで作った塩レモン

でした。。

これらもやはり日持ちがするものだらけ。
ライブ中にメンバーに発表しながら、
「早く食べ切ろう」と自分でつぶやいてしまいました。

メンバーからは、
「梅シロップを寒天でよせてみたら」
「お酒にまぜて飲むのもいいね」
なんてアイデアももらって、
ますます早く食べ切りたい気持ちがアップしたんです。

食材が増えていく前の今が冷蔵庫の見直しどき

わが家もおせち作りに使う食材の購入が始まり、
日持ちがする乾物や冷凍・冷蔵品も多くなってきています。

いまのうちに埋もれた食材を食べ切って、
新しい食材を気持ちよくお迎えしたいですね。

インスタライブの動画はアーカイブで残してありますので、
ご覧いただければ、ご自宅の冷蔵庫食材見直しの
背中を押せるかもしれません!

ぜひエシカル料理部のアカウントを
チェックしていただけると嬉しいです。

(エシカル料理部Instagramアカウント↓)

https://www.instagram.com/jalosdgs_cooking

お読みいただき、ありがとうございました!

▶片づけサービスのご案内はこちらから

▶植物との暮らしサービスはこちらから

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

山田 由乃のアバター 山田 由乃 ライフオーガナイザー/グリーンアドバイザー

個人宅のコンサルティング型お片づけサポートと
グリーンのスタイリングを手掛ける
『kurashino-ne-』を主宰。
植物とのすっきり心地よい暮らしで
ウキウキな毎日を送ってもらいたいと活動中。
プライベートでは7歳の娘と夫の
3人家族。

目次