現在の一軒家に住むまでは
私はずっとマンション暮らしで、
ベランダに軒がありました。
よってベランダで使うサンダルは
屋外に置きっぱなしでした。

現在の一軒家に引越しして、
軒が無い屋上と、
2階のベランダの屋外に
それぞれサンダルを置いておくと・・
紫外線や熱の影響で
どんどん劣化。
そして高台にある家のため、
風の通り道にあるサンダルが片方だけ
飛んでいったりする経験も。
それらをきっかけに
ベランダや屋上で使うサンダルそのものや
その収納法を見直し。
屋外に置きっぱなし収納を
屋内に収納する形に変えました。

詳しくは
日本ライフオーガナイザー協会のWEBマガジン
「片づけ収納ドットコム」に今日掲載の
担当記事に書いています。
片づけ収納ドットコム


劣化を防いでお気に入りを長く使いたい! ベランダのサンダルを屋内に収納する方法 - 片づけ収納ドットコム
ベランダで使うサンダルは、どこに保管していますか? 屋外に置きっぱなしから屋内収納に変えた片づけのプロが、サンダルの収納方法の工夫についてご紹介します。
ぜひ読んでいただけると嬉しいです。
お読みいただきありがとうございました!
▶現在募集中の講座↓
『育て方の基本も分かる!
観葉植物と仲良く暮らすための講座』
開催日:4月17日(月)10時〜12時
受講料:2000円(税込)
zoom開催
※zoomの接続に不安な方は
事前にご相談いただけます。(無料)
詳しくはこちらからご覧ください。